「アートメイクしたいけど痛みが苦手…」
「アートメイクした友達が痛いって言ってたけど、実際どうなんだろう?」
「噂ではアートメイクが痛いって聞く」
アートメイクを検討しているけれど“アートメイクの痛み“に対して不安を感じている方も多いと思います。
私も実際に痛みに弱いのでアートメイクは痛いの?って悩んだことがあります。
そこで、この記事では眉やアイライン、リップなどアートメイクの痛みの原因と、本当に痛いの?そして対策についてもご紹介したいと思いますので、是非参考にしてみてくださいね。
アートメイクの痛みはどのぐらい?痛いの?

ここではアートメイクでよく行われる部位である、眉・アイライン・リップの3箇所について、アートメイクの痛みはどのぐらいなの?ということについてご紹介したいと思います。
結論から言うと、アートメイクの痛みは、クリニックで施術する場合「塗る麻酔」などで処置をするので、めちゃくちゃ痛いということはありません!
よく「毛抜きで抜いたような痛さ」と表現されることが多いですが、たとえば、脱毛サロンで、光やレーザーの”熱”の痛みだったり、チクッとするような感覚を知っている人もいるかも知れません。
アートメイクに関してもこういった痛みの感覚で、体験した人は、「毛抜きのような痛みがジリジリと続く」という痛みで表現されます。
部位別のアートメイクの痛み解説!

麻酔が効くと完全無痛
アートメイクの痛みについて、噂もたくさんありますが、基本的にはアートメイククリニックでは麻酔を使用するので基本的には痛みがとても少ないです。
麻酔が早く効くタイプの方の場合は、最初はまったくもって無痛という方も多いです。
アートメイクを行う際、通常は塗るタイプの麻酔クリームを使用するので、安心してください。
ただ、クリームタイプなので局所麻酔(注射)に比べて麻酔が切れるのが早く、後半は痛みが増してくることもあります。
麻酔が切れてくると「毛抜をするような痛み」が出てくることもあります。
眉のアートメイクの痛み
眉のアートメイクは、アイラインやリップのアートメイクに比べて痛みが少ない部位です。
特に日常的に眉毛を抜く人は、眉の部分の痛みに慣れているので痛みを感じにくいとされています。
眉とアイラインのアートメイクしてきた!
— らいあ (@LS04318800) November 21, 2020
今日のは、痛みが少なくて良かった!
一週間後にどのくらい入ってるかだな!
アイラインのアートメイクの痛み
アイラインのアートメイクは眉と比較すると、痛みを感じやすい部位です。
アイラインのアートメイクは目の近くを施術するので、施術中に痛みで動いてしまうと危険です。
そのため多くのクリニックでは点眼麻酔と塗布麻酔のふたつを使うことが多いです。
もし心配な方は、効き目の強い麻酔を選べるクリニックを選ぶといいでしょう。
初めてアートメイクした
— あい (@ahalove11130527) January 9, 2021
痛み全くなかった
アイラインが最近うまくできなくて悩んでたけど思いきってやってよかった pic.twitter.com/ZUXEaOd1xj
リップのアートメイクの痛み
唇の皮は薄いこともあり、リップのアートメイクも眉よりも痛みが出やすいです。
そのため、塗布麻酔と注射麻酔の2種類を使い、痛みの対策をすることが多いです。
唇のアートメイクやる方、痛みは覚悟してください!😭麻酔クリーム塗ってくれたけどぶっちゃけかなり痛い。歯医者さんで歯削るやつで唇削られてる感じwww何回も涙出てお姉さんに大丈夫?て聞かれた。けど仕上がりは控えめに言って最高💓😭#アートメイク#リエンジャン
— まかろん🇰🇷渡韓したい、、、 (@9s5JbAFp737JAp0) August 26, 2019
アートメイクの痛みに関しての対策は?

アートメイクの痛みの原因は事前に知ることで対策し、痛みを減らしやすくなります。
痛いと思い始めたら早目にアピール
ですので、ちょっとでも痛いと感じた時には早い段階で「痛いです」と伝える方がいいです。
まだ大丈夫かも、と変に我慢せず、すぐに追加の麻酔クリームを塗ってくれるよう伝えれば対応してもらえるので安心です。
脱毛でもそうですが、限界まで我慢する必要はありません。大体の場合、麻酔を追加してもらえば、また無痛状態になりますので安心です。
麻酔が効きにくい・痛みに敏感な体質だということを伝えておく
アートメイクの痛みの原因のひとつとしてその人の体質が挙げられます。
麻酔の効きやすさや痛みの耐性は個人差がありますので、こういった痛みに敏感な方は、麻酔の強さが選べるクリニックを選ぶことがおすすめです。
今回おすすめのクリニックとして紹介しているレディアス美容クリニック恵比寿なら、施術前も施術中も麻酔をしっかりとしてくれるのはもちろん、肌全般に対して幅広い知識をもつ、美容皮膚科・一般皮膚科・形成外科の経験を積んだ女性医師が治療を担当しますので安心です。
また痛みの感じ方は男女で異なり、男性の方が痛みに弱いとも言われています。
痛みに弱い方は痛みを和らげる点滴、または沈静の点滴(寝ている間に終わります)などを用意してもらうことができますよ。
当日の体調が優れない場合は別の日にする
当日の体調が優れない場合には痛みを感じやすいです。
当日の体調が優れないのはもちろんですが、睡眠不足だったり、体調がよくない状態でアートメイクの施術を受けると、体が弱っているので痛みを感じやすくなります。
対策として、前日は早く寝ることや、体調がすぐれない場合は無理はせず施術を延期してみてください。
エステサロンで施術を受けるのではなく、クリニックで施術を受ける

アートメイクの痛みの原因として、エステサロンでアートメイクを受けたことが考えられます。
平成17年にアートメイクは医療行為と定められ、医療機関のみでしか施術を受けられなくなっています。
どこでもいいから受けようと思って、エステサロンを選ぶと麻酔の扱いに慣れていなかったり、衛生管理がずさんなことがあり、痛みを感じる可能性が高いので、クリニックでアートメイクを受けるようにしましょう。
医療機関ならば麻酔の扱いに精通した医師や看護師がいるので、安心して施術を受けることができます。
まとめ

実際アートメイクを経験した身としては、クリーム麻酔でもほとんど痛くはありません。
そして、場合によっては施術中に追加をしてもらうことができますので、通常であればクリーム麻酔で充分だと思います。
ただし、相当痛みに弱い人ならマシン彫りにしてみたり、医師が施術をしてくれて、痛みの処置が可能なクリニックをの方が安心です。
気になるクリニックがある場合は、ホームページには麻酔のことは詳しく掲載されていないことがほとんどですので、無料カウンセリングでまずは施術について聞いてみて比較をしてみてください。
痛みが少ないおすすめアートメイククリニック3選
ここから、痛みが少ない、医師や資格を持つ看護師による施術が受けられるアートメイククリニックをご紹介していきます。
技術、センス、色の持ち、人気、評判、口コミ評価などでおすすめの3選をご紹介します。
レディアス美容クリニック恵比寿
レディアス美容クリニック恵比寿は、医療アートメイクの中でも特に価格が安く初めてのお客様はなんと50,000円から実施頂けます!
デザインも豊富でお客様にピッタリの眉毛が見つかる完全オーダーメイドのアートメイクです。
また、現在人気の4Dアイブロウに加え、ハイブリッドブロウも可能!従来の4Dアイブロウに加えて、マシンでパウダー状に色を入れる手法を組み合わせた最新技術です。
負担の少ない医療マシンや注入治療などを用いて、お顔周りのお悩みに全て対応してもらえますし、痛みに弱い方も安心。
一人ひとりが異なる肌のお悩みや、なりたい自分の理想を叶える個別の治療を行います。
肌全般に対して幅広い知識をもつ、美容皮膚科・一般皮膚科・形成外科の経験を積んだ女性医師が治療を担当します。
\カウンセリングは無料/
メディカルブロー

当サイトがおすすめする、アートメイククリニックのおすすめは、【アートメイク】メディカルブローです。
メディカルブローは関東を中心に全国で12医院ある大手の美容皮膚科で、関西だと大阪院(福島区福島)があります。
メディカルアートメイク(医療アートメイク)の人気施術メニューは、2019年から提供が開始された新技術“6Dストローク®”。
ひとりひとりの顔の骨格に合わせて黄金比で眉をデザインし、専用の超極細ニードルを使って手彫りすることで、痛みが少なく美しい毛並み感が出せる落ちない眉毛アートとなっています。
ランク別料金システムで予算に合わせやすいですが、ランクが8つも分かれているので施術者はよく吟味して選びましょう!
- 新技術“6Dストローク®”で毛並み感のある自眉風まゆ毛に♡
- インスタの症例写真を見て施術者ランクが選べる
- 大阪でも数少ない、メンズアートメイクも得意なクリニック
最安料金 | トレイニー眉1回:20,000円 |
---|---|
中間くらい | ロイヤルアーティスト眉2回セット:90,000円 |
最上級ランク | グランドマスタートレイナー眉2回セット:170,000円 |
とことんこだわるならロイヤルアーティスト以上、逆にモニター感覚でお試ししたい人は最下ランクのトレイニーを1回20,000円で受けることができるなど、自分の予算や好みに合わせて選択することができます。
眉毛アート施術が上手い人、つまり技術力が確かである程度美しい仕上がりが保証されているのはロイヤルアーティスト以上のランクからになりそうですね!
AIS CLINIC

AISクリニックは東京で人気のオーガニック医療アートメイクに特化した美容クリニックで、大阪には梅田にクリニックがあります。
オーガニック医療アートメイクとはオーガニック色素を使ったナチュラルで美しい仕上がりが定評の医療アートメイクのこと。
AISクリニックはその技術認定を受けているので自眉のような自然な仕上がりが得意です。
落ちない眉毛アートメイクはアーティストのランク別料金となっており、最安だと4Dマイクロブレーディング眉2回で50,000円というコスパの良さも嬉しいですね。
梅田院はハービスプラザ(HERBIS PLAZA ENT)に2020年6月にオープンしたばかりで新しくて気持ちいいと人気で、20時までやっているので忙しい方でも会社帰りに行けておすすめ。
- オーガニックアートメイクの技術認定を受けている(上手い)
- ランク別料金で予算に合わせやすい
- 2020年にハービス内にオープンしたばかりで院内が綺麗!
ジュニアアーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:50,000円 |
---|---|
アーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:75,000円 |
トップアーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:75,000円 |
ロイヤルアーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:120,000円 |
マスター | 4Dマイクロブレーディング眉2回:150,000円 |
毛並み眉はマシン彫りで、パウダー眉はドットを手彫りで少しずつ埋めていくという新手法で痛みに弱い方にもおすすめできます。
特にパウダー眉は、メイク感が好みの人、メイク風の眉をよりナチュラルに仕上げたいという人にオススメです。
カウンセリングにかなり時間を取っているため、安心して受けることができます。
コメント