「アートメイクに興味はあるけど、温泉やプールに入れなくなるのは嫌」って気になっていませんか。
「そもそも、アートメイクとタトゥーって何が違うの?」と、アートメイクに対しタトゥーと同じようなイメージを抱いている方は多いのではないでしょうか。
温泉は大抵の場合、入れ墨は不可となりますが、アートメイクの場合は問題ないのか気になっていませんか。
結論から言うと、アートメイクの施術をしていたとしても、温泉は問題ありません。
そこで今回はアートメイクとタトゥーの違いをはじめ、アートメイクを施した場合のレジャー施設の利用について詳しくご紹介します。
タトゥーとアートメイクの決定的な違いを知っておく!
アートメイクに対し、「タトゥーと同じなのでは?」といった疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。
温泉に入れないんじゃないの?って不安に思ったり迷っていることを考えている人もいるかも知れません。
ですが、結論から言うと、アートメイクはメイク(化粧)という位置付けになります。
特に最近の4Dアートメイクは、1本1本眉毛を描くため全く違和感のない仕上がりになります。
アートメイクを施していても、レジャー施設を利用することはできます。
なぜならアートメイクは顔周りに施すことが多く、一見するとメイクをしているようにしか見えないからです。
このため、アートメイクをしてしまえば温泉に入れないということはないので、知っておいてください。
他にも、タトゥーとの違いをご紹介します。
温泉に入れる理由は、アートメイクは美容目的だから
アートメイクとタトゥーは、目的にも違いがあります。
アートメイクは基本的に、美容を目的として利用されることがほとんどですし、そのため、アイラインやリップライン、眉などの顔周りに施す方が多いといえます。
「眉毛が薄い」「化粧が上手くできない・時間がない」「そのためギャップが激しい」など美容目的として眉毛や顔の一部にアートメイクを入れる方が多いです。
一方タトゥーは、身体装飾や個人認識、社会的地位の表示、宗教上の理由などで利用されることが多く、施す場所に決まりはありません。
この点でタトゥーとは大きく違いがあるのです。
アートメイクとタトゥーでは器具や手法が違う
まず、アートメイクとタトゥーとでは使う器具や手法が違います。
アートメイクは、刺青やタトゥーとは違って、表皮部分だけを染色する施術です。
アートメイクが表皮層(0.02~0.03mm)に針を入れるのに対し、タトゥーは真皮層の下にある皮下組織(2mm程度)まで針を入れます。
アートメイクの場合、ターンオーバーを繰り返す表皮層に色素を注入するため、時間の経過や、新陳代謝やターンオーバーにより色が薄くなっていきます。
しかし、タトゥーはそのように色が薄くなっていくことはありません。
最先端の眉毛アートメイクは実物レベルなので分からない
温泉やプールなどの施設には、「入れ墨・タトゥーをされた方の入浴はお断り致します」「タトゥーなどの露出禁止」などの貼り紙や看板がありますので、焦ってしまうかもしれません。
ですが、そもそもアートメイクは非常にナチュラルな仕上がりになります。
タトゥーとは全く違い、目立つことがありませんし、違和感がないため他人の目に止まりませんし、不安を与えることもありません。
そのため、安心して温泉にもプールにも入ることができますよ♪
以前までは、塗りつぶしたような仕上がりだったので、アートメイクだとバレてしまうこともありましたが、今は、1本1本立体感のある毛並みを描くストローク技術を採用しています。
温泉もプールも楽しめる!アートメイクは安心
アートメイクを施していても、レジャー施設を利用することはできます。
なぜならアートメイクは顔周りに施すことが多く、一見するとメイクをしているようにしか見えないからです。
さらに、温泉やプールを楽しみたいなら、より一層アートメイクは魅力があります。
レジャーでもメイクが崩れない
アートメイクは水や汗では落ちないので、むしろ温泉やプールなどのレジャーでも、メイク崩れを心配する必要がほとんどありません。
そのため、外出先にて何度もメイク直しをする手間が省けます。
もちろん、それ以外にも、キャンプや海水浴やプール、スキーなど、さまざまなアクティビティを思う存分楽しむことも可能です。
すっぴんに自信が持てる
温泉やレジャーでも、すっぴんでもメイクをしているように見えることも、アートメイクならではのメリットといえます。
例えば温泉など大浴場のお風呂に入る場合、ほかの利用者に迷惑をかけないようメイクを落とす必要はありますが、アートメイクなら問題ありません。
どんな時も、すっぴんでもメイクをしているような見た目をキープできるので、おのずと素の自分にも自信が持てるようになります。
まとめ
『眉毛などアートメイクは温泉にはいれない!?』って気になっているかもしれません。
ですが、タトゥーとアートメイクは手法も目的も違うのはもちろん、最先端のアートメイクは自然で違和感なしですので、安心して温泉にもプールにも入ることができますよ♪
むしろ、「温泉やプールに行きたいから、アートメイクを施すのを避けている」という方がいれば、今一度施術を検討してみてください。
仕上がりがナチュラルなおすすめアートメイククリニック3選
ここから、仕上がりがナチュラルな、医師や資格を持つ看護師による施術が受けられるアートメイククリニックをご紹介していきます。
技術、センス、色の持ち、人気、評判、口コミ評価などでおすすめの3選をご紹介します。
レディアス美容クリニック恵比寿
レディアス美容クリニック恵比寿は、医療アートメイクの中でも特に価格が安く初めてのお客様はなんと50,000円から実施頂けます!
デザインも豊富でお客様にピッタリの眉毛が見つかる完全オーダーメイドのアートメイクです。
また、現在人気の4Dアイブロウに加え、ハイブリッドブロウも可能!従来の4Dアイブロウに加えて、マシンでパウダー状に色を入れる手法を組み合わせた最新技術です。
負担の少ない医療マシンや注入治療などを用いて、お顔周りのお悩みに全て対応してもらえますし、痛みに弱い方も安心。
一人ひとりが異なる肌のお悩みや、なりたい自分の理想を叶える個別の治療を行います。
肌全般に対して幅広い知識をもつ、美容皮膚科・一般皮膚科・形成外科の経験を積んだ女性医師が治療を担当します。
\カウンセリングは無料/
メディカルブロー

当サイトがおすすめする、アートメイククリニックのおすすめは、【アートメイク】メディカルブローです。
メディカルブローは関東を中心に全国で12医院ある大手の美容皮膚科で、関西だと大阪院(福島区福島)があります。
メディカルアートメイク(医療アートメイク)の人気施術メニューは、2019年から提供が開始された新技術“6Dストローク®”。
ひとりひとりの顔の骨格に合わせて黄金比で眉をデザインし、専用の超極細ニードルを使って手彫りすることで、痛みが少なく美しい毛並み感が出せる落ちない眉毛アートとなっています。
ランク別料金システムで予算に合わせやすいですが、ランクが8つも分かれているので施術者はよく吟味して選びましょう!
- 新技術“6Dストローク®”で毛並み感のある自眉風まゆ毛に♡
- インスタの症例写真を見て施術者ランクが選べる
- 大阪でも数少ない、メンズアートメイクも得意なクリニック
最安料金 | トレイニー眉1回:20,000円 |
---|---|
中間くらい | ロイヤルアーティスト眉2回セット:90,000円 |
最上級ランク | グランドマスタートレイナー眉2回セット:170,000円 |
とことんこだわるならロイヤルアーティスト以上、逆にモニター感覚でお試ししたい人は最下ランクのトレイニーを1回20,000円で受けることができるなど、自分の予算や好みに合わせて選択することができます。
眉毛アート施術が上手い人、つまり技術力が確かである程度美しい仕上がりが保証されているのはロイヤルアーティスト以上のランクからになりそうですね!
AIS CLINIC

AISクリニックは東京で人気のオーガニック医療アートメイクに特化した美容クリニックで、大阪には梅田にクリニックがあります。
オーガニック医療アートメイクとはオーガニック色素を使ったナチュラルで美しい仕上がりが定評の医療アートメイクのこと。
AISクリニックはその技術認定を受けているので自眉のような自然な仕上がりが得意です。
落ちない眉毛アートメイクはアーティストのランク別料金となっており、最安だと4Dマイクロブレーディング眉2回で50,000円というコスパの良さも嬉しいですね。
梅田院はハービスプラザ(HERBIS PLAZA ENT)に2020年6月にオープンしたばかりで新しくて気持ちいいと人気で、20時までやっているので忙しい方でも会社帰りに行けておすすめ。
- オーガニックアートメイクの技術認定を受けている(上手い)
- ランク別料金で予算に合わせやすい
- 2020年にハービス内にオープンしたばかりで院内が綺麗!
ジュニアアーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:50,000円 |
---|---|
アーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:75,000円 |
トップアーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:75,000円 |
ロイヤルアーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:120,000円 |
マスター | 4Dマイクロブレーディング眉2回:150,000円 |
毛並み眉はマシン彫りで、パウダー眉はドットを手彫りで少しずつ埋めていくという新手法で痛みに弱い方にもおすすめできます。
特にパウダー眉は、メイク感が好みの人、メイク風の眉をよりナチュラルに仕上げたいという人にオススメです。
カウンセリングにかなり時間を取っているため、安心して受けることができます。
コメント