アイラインアートメイクのメリットとデメリット、失敗リスクはあるの?って悩んでいませんか?
アイラインのタトゥーというのは、アートメイクのことです。
ただし、アイラインに施術してもらう場合、いろんなデメリットを考えてしまって、なかなか踏み切れない…って悩んでいませんか?
アートメイクは、眉に入れる方もいれば、一定数アイラインに入れる方もいます。
そこで、アートメイクのアイラインについての評判や、デメリット、実際のところについてご紹介したいと思います。
【アートメイク】メディカルブローなら全国展開ですのでとても通いやすいです!
メディカルブローでは「6Dストローク」という新技術を用いた施術が受けられるのが最大の特徴です。
さらにこれだけのメリットがあります!
アートメイクの年間症例数は日本トップクラスの30,000件以上
3Dや4Dを進化させた6Dストローク技術で、『美しすぎる眉』になれる
業界最大手のクリニックで、関東から九州に複数展開している
芸能人やモデルも来院する人気クリニック
FDA認可の安全性が高い染料を使用しているため安心
施術に使用する針をお客様の目の前で開封するなど、衛生面に配慮している
担当アーティストを8つのランクから選べる
自然なアートメイクなので、眉毛を整えたい女性にも男性にもおすすめできます。
そして、関東から九州まで店舗展開しているので、通える範囲にお店があるのも便利でいいですよね…!
紅白出場の大物歌手や冠番組を多数持つ人気芸人など数多くの著名人からも絶大な支持を得ている美容クリニックです。
アートメイクとは?タトゥーとの違い

アートメイクとはどんなものかというと、タトゥーとは違います。
そして、現在のアートメイクは医療行為となっています。
違いとして、刺青やタトゥーは、真皮に着色する為に半永久的に残るので色やデザインを変える事は出来ません。
アートメイクは、真皮乳頭への施術となりますので、新陳代謝、ターンオーバーの繰り返しで薄くなっていくというのが特徴です。
個人差はありますが持続期間は、施術完了から1年半〜2年ほどで、肌質や体質、性別やライフスタイルによって前後します。
このため、定期的にメンテナンスを行うことで常に綺麗な状態をキープする事が可能です。
タトゥーは永久的なものですが、アートメイクは代謝によって個人差があるものの、2~3年で退色、薄くなっていきます。
- 汗や洗顔しても落ちない、タトゥーや刺青と異なったメイク
- アートメイクの持続期間は人によって1年半~3年程
- 定期的なメンテナンスが必要
このような違いがあるので、注意をしてくださいね。
ここでご説明するのはアイラインのアートメイクのことになります。
アイラインアートメイクの魅力・メリットとは?

アイラインアートメイクというのは、アイラインにアートメイクを入れるものになります。
初めてのアートメイクで、眉毛とアイラインを入れるという方はとても多いです!
そこで、眉毛とは違い、アイラインにアートメイクをいれるメリットをご紹介します。
すっぴんに自信が持てる(特に目元)
アイラインのアートメイクをすると、まつ毛がもともと少ない方でも自然と瞳を強調してくれます。
特に目元に自信がないという方も、アクティビティや、仕事でも、すっぴんでも浮かない自然な仕上がりです。
メイク崩れや直しが極端に減る

涙や皮脂の分泌が多い方は、目尻のラインがすぐに消えてしまうのではないでしょうか?
私も経験がありますが、目尻やアイラインはメイクの中でも消えてしまったり、崩れやすいポイントだと思います。
涙が多い人や、コンタクトの人は、お手洗いに行くたびに何度もアイラインを直すのは手間ですよね。
それらの手間や直しが極端に減るのが大きなメリットです。
メイクが簡単になり気持ちに余裕が出る
メイクが面倒くさくなったりすることもあれば、想定外の出来事で、メイクに時間をかけられないこともありますよね。
アイラインのアートメイクを入れておけば、メイクがとても簡単になりますし、気持ちに余裕を常に持つことができます。
アートメイクのアイラインのデメリットは?

アイラインにアートメイクをする場合、注意点やデメリットなども知っておいてから判断したいですよね。
そこで、デメリットや本当のところなど、実際のネットでの声なども調査をしてみてました。
手術後に腫れてしまうことがある
アートメイクのアイラインで調べてみると、眉毛のアートメイクよりも痛みが強く出ることが多いようです。
めっちゃ痛いし腫れあがった(アイライン)という声もあります。
これはなぜかというと、眉とは違い、まぶたのキワは皮膚が他のパーツよりも薄くできています。
まれに施術が終わった後に腫れてしまうこともありますので、注意が必要。
数日で元に戻りますが、仕事などで目が腫れてしまうと困る!という方は、施術のスケジュールをきちんと考えることをおすすめします。
個人差があるので一概には言えませんが、痛みに対する不安がある方は施術前に麻酔の使用をおすすめします。
医師免許がない人が施術をすると危険

アイラインのアートメイクを入れている人は今多いので、医師免許があるところなら安心ですが、まれに医師免許がない違法なクリニックも存在しています。
その場合、施術後にもし炎症などのトラブルがあった場合に、何も打つ手がなくなってしまいます。
大手のクリニックではないとすでに廃業してしまったとしたら、自己責任以外の何物でもありません。
腕が確かで、満足できるところを選ぶことが大切になります。
すぐに消えない、メンテナンスが必要
年月と共にアートメイクは薄くなっていってしまったり、色合いが抜けてしまったり、タトゥーや刺青と異なって永久的なものではありません。
ですが、一度アートメイクをしてしまうと、簡単には消すことができません。
完全に消えるまでは、アイライン完成から2年程かかります。
これはメリットでもあるのですが、同時にメンテナンスも必要となってきます。
アートメイクとMRI、申告が必要になる場合も

アートメイクをしている方は、MRI検査をするときに必ず医師に申告しなければなりません。
アートメイクとMRIに何の関係があるの?と疑問に思う方も多いでしょう。
MRIの中は強力な磁場になっているため、ペースメーカーなど体内に金属が入っている方、妊娠中やその可能性がある方、タトゥーやアートメイクをしている方は、事前に申告をしなくてはなりません。
まれに火傷を負ってしまう方も。
アートメイクをしている方は、MRI検査の前に医師に必ず申告しましょう。
アイラインアートメイクの実際の口コミ

アイラインアートメイクを実際に受けてみた人の口コミを集めてみました。
口コミを見ていると、悪い口コミもありましたが、きちんとクリニック選びをした人については大勢の人が満足されている様子でした。
クリニック選びをしっかりと行う必要があったり、計画を立てるためのカウンセリングが大切であったりと、さまざまなことが学べると思います。
また、施術を受けるタイミングも重要ですね。
失敗を避けるために、どの部位も施術を受ける場合はしっかりと下調べをし、どこもまずは無料カウンセリングがありますので、わからないことはしっかりと事前に確かめておくなど、計画を立ててから実行に移してみてください。
\無料カウンセリングを受けてみる!/
まとめ

- アイラインのアートメイクはお店選び&施術者とのカウンセリングが重要
- MRI検査で報告が必要
- 腫れることがある
- 化粧が楽になる
- メイク崩れを心配しなくなった
- 化粧時間が少なくなる
- スッピンに自信がつく
何もしなくてもメイクをしているような美しい状態を維持できるアートメイク。
まとめてみるとこのような感じでした。
アイラインは、コンプレックスを感じやすい場所。だからこそ、検討中の方も多いのではないでしょうか?
本当にアートメイクをしても大丈夫なのかって不安な方は、大手で医師免許を持っている医師が施術をしてくれる整っているクリニックかどうかなどもチェックしてみてください。
大手のアートメイククリニック3選
ここから、仕上がりがナチュラルな、医師や資格を持つ看護師による施術が受けられるアートメイククリニックをご紹介していきます。
技術、センス、色の持ち、人気、評判、口コミ評価などでおすすめの3選をご紹介します。
レディアス美容クリニック恵比寿
レディアス美容クリニック恵比寿は、医療アートメイクの中でも特に価格が安く初めてのお客様はなんと50,000円から実施頂けます!
デザインも豊富でお客様にピッタリの眉毛が見つかる完全オーダーメイドのアートメイクです。
また、現在人気の4Dアイブロウに加え、ハイブリッドブロウも可能!従来の4Dアイブロウに加えて、マシンでパウダー状に色を入れる手法を組み合わせた最新技術です。
負担の少ない医療マシンや注入治療などを用いて、お顔周りのお悩みに全て対応してもらえますし、痛みに弱い方も安心。
一人ひとりが異なる肌のお悩みや、なりたい自分の理想を叶える個別の治療を行います。
肌全般に対して幅広い知識をもつ、美容皮膚科・一般皮膚科・形成外科の経験を積んだ女性医師が治療を担当します。
\カウンセリングは無料/
メディカルブロー

当サイトがおすすめする、アートメイククリニックのおすすめは、【アートメイク】メディカルブローです。
メディカルブローは関東を中心に全国で12医院ある大手の美容皮膚科で、関西だと大阪院(福島区福島)があります。
メディカルアートメイク(医療アートメイク)の人気施術メニューは、2019年から提供が開始された新技術“6Dストローク®”。
ひとりひとりの顔の骨格に合わせて黄金比で眉をデザインし、専用の超極細ニードルを使って手彫りすることで、痛みが少なく美しい毛並み感が出せる落ちない眉毛アートとなっています。
ランク別料金システムで予算に合わせやすいですが、ランクが8つも分かれているので施術者はよく吟味して選びましょう!
- 新技術“6Dストローク®”で毛並み感のある自眉風まゆ毛に♡
- インスタの症例写真を見て施術者ランクが選べる
- 大阪でも数少ない、メンズアートメイクも得意なクリニック
最安料金 | トレイニー眉1回:20,000円 |
---|---|
中間くらい | ロイヤルアーティスト眉2回セット:90,000円 |
最上級ランク | グランドマスタートレイナー眉2回セット:170,000円 |
とことんこだわるならロイヤルアーティスト以上、逆にモニター感覚でお試ししたい人は最下ランクのトレイニーを1回20,000円で受けることができるなど、自分の予算や好みに合わせて選択することができます。
眉毛アート施術が上手い人、つまり技術力が確かである程度美しい仕上がりが保証されているのはロイヤルアーティスト以上のランクからになりそうですね!
AIS CLINIC

AISクリニックは東京で人気のオーガニック医療アートメイクに特化した美容クリニックで、大阪には梅田にクリニックがあります。
オーガニック医療アートメイクとはオーガニック色素を使ったナチュラルで美しい仕上がりが定評の医療アートメイクのこと。
AISクリニックはその技術認定を受けているので自眉のような自然な仕上がりが得意です。
落ちない眉毛アートメイクはアーティストのランク別料金となっており、最安だと4Dマイクロブレーディング眉2回で50,000円というコスパの良さも嬉しいですね。
梅田院はハービスプラザ(HERBIS PLAZA ENT)に2020年6月にオープンしたばかりで新しくて気持ちいいと人気で、20時までやっているので忙しい方でも会社帰りに行けておすすめ。
- オーガニックアートメイクの技術認定を受けている(上手い)
- ランク別料金で予算に合わせやすい
- 2020年にハービス内にオープンしたばかりで院内が綺麗!
ジュニアアーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:50,000円 |
---|---|
アーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:75,000円 |
トップアーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:75,000円 |
ロイヤルアーティスト | 4Dマイクロブレーディング眉2回:120,000円 |
マスター | 4Dマイクロブレーディング眉2回:150,000円 |
毛並み眉はマシン彫りで、パウダー眉はドットを手彫りで少しずつ埋めていくという新手法で痛みに弱い方にもおすすめできます。
特にパウダー眉は、メイク感が好みの人、メイク風の眉をよりナチュラルに仕上げたいという人にオススメです。
カウンセリングにかなり時間を取っているため、安心して受けることができます。
コメント